授業科目概要

国民の生涯を通じた口腔機能維持管理能力を高めるための歯科保健指導を遂行する能力を養う。


学習目標(一般目標)

総合基礎医学や総合臨床歯科学の知識を理解して、う蝕・歯周病等の歯科保健指導の歯科衛生業務が正しく遂行できる知識を習得する。


学習目標(到達目標)

1.う蝕や歯周病予防のための個人および集団への歯科保健指導・保健教育、栄養指導、禁煙支援、食育支援について理解する。
2.国民健康施策である8020運動や健康日本21(第二次)、新健康フロンティア戦略等の歯科目標達成に向けた取組みを理解する。


成績評価方法

下記により評価する。
定期試験(100%)


成績評価基準

定期試験
 国家試験の出題基準より国家試験出題形式(四肢選択)に準じた問題とする。
100点満点とし、60点以上を合格とする。不合格の場合は再試験を行う。


試験・課題のフィードバック

・試験問題は回収しない
・答案用紙は採点後返却する
・試験実施後は問題解説を行う


学修成果 (評価の目安)

◎理想的な達成レベル(秀・優レベル)
 ①歯科衛生業務遂行に必要な知識が十分習得されている。【知識・理解】
 
◎標準的な達成レベル(良・可レベル)
 ①歯科衛生業務遂行に必要な知識が習得されている。【知識・理解】


達成度の評価

ディプロマポリシー定期試験レポート課題受講態度合計
100100
合計100100


指定教科書

最新歯科衛生士教本 歯科予防処置論・歯科保健指導論 (医歯薬出版)
最新歯科衛生士教本 栄養と代謝 (医歯薬出版)
ポイントチェック歯科衛生士試験対策5 (医歯薬出版)
歯科衛生士のための主要3科問題例集 (口腔保健協会)
歯科衛生士国家試験問題集 (クインテッセンス出版)


参考図書等

歯科衛生士国家試験対策 主要三科キーワードチェック (砂書房)


留意事項

国家試験科目
国家試験合格を目指して、1・2年生で学習した内容を確実な知識としていく。