授業科目概要
研究とは何かについて学び、歯科衛生士に関連のある論文を読む。これによって、論理的思考力を養う。
大学歯学部や各種学会における実務経験を通して、実践的な講義・指導をする。(宮﨑・計良)
学習目標(一般目標)
科学論文の読み方と研究の手法を学び、歯科衛生士として将来必要となる科学的思考力を養う。
学習目標(到達目標)
1.研究の目的・意義、手法について理解する。
2.科学論文の構成を理解する。
3.テーマを考えて手法について理解すると。
4.データを読み取り、結果を考察することができる。
成績評価方法
以下により総合評価する。
1.論文抄読 50%
2.ケーススタディ 50%
成績評価基準
1.論文抄読(50点)
・発表内容・発表態度:25点
・傾聴態度・質疑内容:25点
上記項目について3段階評価を行う
2.ケーススタディ(50点)
・緒言、対象および方法、結果、考察、結論について、適切にまとめられているかについて3段階評価を行う。
・各項目において、指定された提出期限に遅れた場合は1日1点を減点する。(最大10点)
試験・課題のフィードバック
1.論文抄読:担当教員による指導を行う
2.ケーススタディ:担当教員による指導・助言を行う。
学修成果 (評価の目安)
◎理想的な達成レベル(秀・優レベル)
①研究結果に対する考察ができる。【思考・判断・表現】
②論文の構成を理解できる。【知識・理解】
③研究成果を適格にプレゼンテーションできる。【思考・判断・表現】
◎標準的な達成レベル(良・可レベル)
①テーマにあわせた研究計画を読み取ることができる。【関心・意欲】
②指定された課題を、期限内に提出できる。【知識・理解】
達成度の評価
ディプロマポリシー | 定期試験 | レポート | 課題 | 受講態度 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 10 | 10 | |||
2 | 10 | 10 | |||
3 | 10 | 10 | |||
4 | |||||
5 | 30 | 40 | 70 | ||
6 | |||||
合計 | 40 | 60 | 100 |
指定教科書
なし
参考図書等
・歯科衛生研究の進め方・論文の書き方(医歯薬出版)
・バイオサイエンスの統計学(南江堂)
・図解雑学 統計解析(ナツメ社)
留意事項
・卒業後、科学的思考に基づき業務を遂行し、常に研究心をもって生涯学習に取組む姿勢を養う。